面白エッセイ c1089 島ザル ひかるがVTR問題で仮眠の連続、死闘を繰り広げていた頃、家計は火の車であった。食事は殆んど外食、疲れるので、たまにはビジネスホテルに泊まる事もある。全てが会社の伝票で落とせる訳ではなく、小遣いが足りなくなると、女房が爪に火を灯して蓄えたお金... 2024.01.05 面白エッセイ
面白エッセイ c1087 オメガ方式発進 この昼メロが放送されるとソニーから電話、キー局がオメガ方式、大量の発注があったと歓喜の連絡が来た。以後、あっと言う間にオメガ方式に切り変わっていったのである。それどころか、ソニーは、海外でもその一インチを売り捲り、世界中でこのオメガ方式が統... 2024.01.05 面白エッセイ
面白エッセイ c1086 ノーベル賞 日本の映像技術の原点にはノーベル賞が絡んでいた。当時CCD搭載カメラとオメガ方式VTR。BVH-500の電源にリチューイオンBP-90バッテリーが使われアメリカでは想像不可能。デジタル先進国アメリカがどうしても日本に勝てなかった訳である。更... 2024.01.05 面白エッセイ
面白エッセイ c1085 デジタル編集 このデジタル編集方式はソニーのオメガ方式とセットで発売されあっという間に世界制覇、VTR産業で世界を席巻していたアメリカアンペックス社は完敗したのである。このサイトは10年も前に立ち上げられましたが、当時から個人放送局という名称を使ってます... 2024.01.05 面白エッセイ
面白エッセイ c1084 枕木 新しいテープ50本なり100本を録画モードで先にタイムコードを手作業で記録する。とてつもないアナログ作業である。そのテープを現場へ持ち込み記録されたタイムコードと同期をさせながら録画して行く。編集時も編集用記録テープにも先にタイムコードが入... 2024.01.05 面白エッセイ
面白エッセイ c1082 方式論 α方式とω方式の図で解るようにグリーンのヘッド部分を一回りしているのがα方式でω方式は交差していない。テープ幅は2、5センチあるのでα方式の場合ヘッド部分のテープ交差を考えると、かなり長くする必要がある。図緑のヘット部分、缶ビールのロング缶... 2024.01.04 面白エッセイ
面白エッセイ c1079 ソニーのベータ方式 カラー放送から十年、プランビコンカメラと2インチVTRの耐用年数が限界となり更新する時期になります。ひかるは入社10年目、もともと沖縄で育ちアメリカ嫌いが染み付いております。更新時期を持ってカメラとVTRをアメリカから国産品に切り替えようと... 2024.01.04 面白エッセイ
面白エッセイ c1078 放送用VTRとカメラ テレビのカラー放送が始まった昭和40年代東京の放送局キー局のVTRやカメラ等、全てがアメリカから輸入された機材でした。日本のテレビ放送がアメリカのNTSC方式に準じて開始された為です。世界には他にヨーロッパ方式と共産圏方式、この3つの方式で... 2024.01.04 面白エッセイ